- 京都 賃貸
- オーナー様向け情報
- マンション経営の税務
- 建設のメリットと保有時の税金
マンション経営は、きちっと管理していけば長期にわたって安定した
収入が得られますので、将来の年金対策になります。
今、話題の公的年金は、今後徐々に受給開始年齢が引き上げられて行きます。しかし、現状では多くの企業が60才定年なので、定年後公的年金受給開始年齢までの収入の確保や公的年金にプラスして収入確保が出来れば、ゆとりある生活が出来、もし年金が減額されたり増税されたりしても対応出来るようになります。
また、将来のインフレ対策上も賃貸マンション経営は有効です。インフレになると現金、預貯金は徐々に目減りしていきますが、不動産は価格、賃料ともに上昇する傾向があり、資産価値が増加するため比較的強いと言われています。特に長期(10年〜20年ぐらい)インフレ対策には向いているとされています。他に、低金利時代における安定した収益の確保などからマンション経営は一考する余地はあると思います。
マンション建築後にかかる税金
建築 | 印紙税(1回だけの税金) |
---|---|
完成 | 登録免許税(1回だけの税金) |
保有 | 固定資産税(毎年課税される税金) 都市計画税(毎年課税される税金) 不動産収入に対する所得税(毎年課税される税金) 不動産収入に対する住民税(毎年課税される税金) 不動産収入に対する事業税(毎年課税される税金) |